何気なくネットサーフィンをしていたら、「ポメラ(DM100)からEvernoteに投稿できる」という記述をDM100の公式ページで見付け、「マジか?!」と思って試してみたくなりました。
DM100はまだSurfaceを持っていなかった5年以上前に、気軽にデジタルテキストを書くためのツールとして家電量販店を数軒梯子してようやく購入した思い出があります。ただ、ファイルのやり取りのためにSDカードを抜き差しする、複数のQRコードを撮影するなどどうもファイルのやり取りが煩雑であったこと、また後にSurfaceを手に入れてからは専らそちらを使っていたために長らく埃を被ってしまっていました。
しかしながら、Surfaceを持ち歩くほどではない外出(電源のない電車内など)ではまだまだ使えるとは思っていたので、ネックであったファイルのやり取りが無線でできるようになれば、また活用のチャンスが増えると考えました。そこで、今回のEvernoteへの連携が達成できればと思い、棚の奥から引っ張り出してきました。
とりあえずソフトウェアのバージョンを最新まで上げてから、実際にEvernoteとの連携を行ってみることにしました。
さて、Evernoteと連携するために必要な東芝製の無線機能付きSDカード「FlashAir」を購入し、実験スタート。
- まずはFlashAirをDM100のSDカードスロットに挿入
メニューキーを押して「ツール」タブから「FlashAir」を選択
FlashAirの接続方法を訊かれるので、Evernote投稿を選択- 無線のSSIDと認証キーを訊かれるので、自宅の無線APを選択し、SSIDと認証キーを入力
接続が完了すると、今度はEvernoteのアカウント情報を訊かれるので、Evernoteのアカウントとパスワードを入力
とここまで順調だったのですが、Evernoteのアカウント(メールアカウントとユーザー名の両方)を何十回入力しても一向に接続できず、一度断念。
後日別の場所、別の無線環境で試すと十回に一度程度は成功(ユーザー名)したので、どうやら自宅の無線環境ではダメな模様。成功した場合でも成功確率は低いので、Evernoteへの投稿はあえなく断念しました……。
参考
失敗例
- 今更だけどポメラ(pomera) DM100とevernote連携を試してみたよ。 | SAKA.me
- ポメラDM100 とEvernoteが接続できない ポメラDM100 とEvernote… - 人力検索はてな
この他にも、失敗例や接続が不安定と言った記事が出てくるので、やはり安定稼動には欠けるようです。残念……。